推奨スペックでペルソナ5・ザ・ロイヤルを満喫!最適なPC設定ガイド

この記事は2025年8月に更新しました。また記事にはプロモーションが含まれています。

 

「ペルソナ5・ザ・ロイヤル」のようなストーリーとキャラクターが魅力的なゲームでは、その没入体験はより一層重要です。

 

でも、そのためにはどうしても快適なゲームプレイが求められますよね。

 

遅延やカクつき、低いフレームレートといった問題があれば、せっかくのゲーム体験が台無しに…。

 

そのような問題を防ぐためにも、この記事では「ペルソナ5・ザ・ロイヤル」を最適な状態で楽しむための推奨スペックとPC設定について徹底的に解説します。

h2
ペルソナ5・ザ・ロイヤルはどんなゲーム?

 

「ペルソナ5」のパワーアップ版

 

「ペルソナ5 ザ・ロイヤル」は「ペルソナ5」にさまざまな新要素を追加した作品です。

 

ペルソナ5を土台とし、さらに奥深いストーリー、各キャラとのコミュニケーションなどが楽しめます。

 

ペルソナ5を既にプレイしクリアしたという人はもちろん、ペルソナ5を未プレイの人でも問題なくプレイできる作りになっています。

 

むしろ今からプレイするなら新要素が追加されているペルソナ5 ザ・ロイヤルを選ぶのがおすすめです。

 

新たなキャラクターも登場

 

 

ペルソナ5 ザ・ロイヤルではペルソナ5には登場しなかった芳澤かすみ・丸喜拓人という2人のキャラが追加されています。

 

他のキャラクター同様さまざまなシーンで登場し、主人公との絆を深めていくことになります。

 

また新キャラクターだけでなく三学期の追加、それに伴う新たなストーリーも展開され、まるで新作をプレイしているかのように楽しめます。

 

リマスター版ならDLCもセットで収録される

 

 

ペルソナ5 ザ・ロイヤル リマスター版では過去に配信されたDLCの多くが収録されています。

 

その数はなんと40種類以上にもなります。

 

本来なら課金を行って入手するものですが、ゲーム本体に付属されているためお得です。

 

DLCの中身はゲーム内の新コスチュームやBGM・ペルソナなど多彩で、ゲームの雰囲気を変えたり、攻略を楽にしてくれたりします。

 

特にDLCのペルソナはシリーズファンにとっては嬉しいペルソナばかりで、能力も非常に協力なためとても便利です。

 

h2
ペルソナ5・ザ・ロイヤル公式の推奨PCスペック

システム要件 最低 推奨
OS Windows 10 Windows 10
プロセッサー

Intel Core i7-4790, 3.4 GHz
AMD Ryzen 5 1500X, 3.5 GHz

Intel Core i7-4790, 3.4 GHz
AMD Ryzen 5 1500X 3.5 Ghz

メモリー 8 GB RAM 8 GB RAM
グラフィック

Nvidia GeForce GTX 650 Ti, 2 GB
AMD Radeon R7 360, 2 GB

Nvidia GeForce GTX 760, 2 GB
AMD Radeon HD 7870, 2 GB

DirectX Version 11 Version 11
ストレージ 41 GB の空き容量 41 GB の空き容量
追記事項

Low 720p @ 60 FPS.
Requires a CPU which supports the AVX
 and SSE4.2 instruction set.

High 1080p @ 60 FPS

ペルソナ5 ザ・ロイヤル|Steam

h2
ペルソナ5・ザ・ロイヤル推奨スペックPCを買う前の✅ポイント

 

最高画質で遊ぶなら推奨スペックを満たせるパソコンを

 

ペルソナ5 ザ・ロイヤルは公式で必要スペックと推奨スペックの2つを公開しています。

 

必要スペックはゲームをプレイするために最低限必要なスペックで、推奨スペックは最高画質でサクサクプレイできるスペックです。

 

必要スペックさえ満たしていればプレイは可能ですが、画質を落としたりする必要が出てくる可能性があります。

 

綺麗なグラフィックでサクサク遊びたい場合、必要スペックではなく推奨スペックを満たしているかを確認しましょう。

 

グラフィックボードの推奨スペックについて

 

 

ペルソナ5 ザ・ロイヤルはGTX 760がグラフィックボードの推奨スペックです。

 

これは他の最新ゲームと比較すると非常に低いハードルと言え、現行のゲーミングPCであればほとんどが条件を満たしているでしょう。

 

ローエンドモデルなど、価格の安いゲーミングPCでも十分にプレイ可能です。

 

ただし、最大フレームレートである120FPSを安定して出したい場合は、より高性能なグラフィックボードが求められます。

 

フレームレートにもこだわりたいという方はGTX 760以上のグラフィックボードがおすすめです。

 

メモリは16GB以上がおすすめ

 

 

ペルソナ5 ザ・ロイヤル自体は8GBのメモリが推奨スペックとなっています。

 

8GBあれば十分なのですが、余裕を持たせるなら16GBがおすすめです。

 

他のアプリを同時使用したりしても重くなりにくいですし、最新のPCゲームは16GBを要求するものも少なくありません。

 

今後、他のゲームもプレイする予定があるのであればメモリは16GB以上あると安心です。

 

BTOパソコンショップのペルソナ5 ザ・ロイヤル オススメPCランキング

 

マウスコンピューターのペルソナ5 ザ・ロイヤルおすすめパソコン

 

NEXTGEAR JG-A5G60(ホワイト)

CPU: Ryzen 5 4500  
グラフィックス:GeForce RTX 5060 8GB 
メモリ:16GB PC4-25600 
ストレージ:M.2 SSD NVMe 1TB 

137500円(税込)

>>公式ページを見る

 

ドスパラのペルソナ5 ザ・ロイヤルおすすめゲーミングデスクトップパソコン

 

GALLERIA RM7R-R56 5700X搭載

CPU:Ryzen 7 5700X 
グラフィックス:GeForce RTX 5060 8GB 
メモリ:16GB DDR4-3200 
ストレージ:M.2 SSD NVMe Gen4 500GB

154980円(税込)
※8月7日時点の価格です。最新の価格は公式ページをご確認下さい

>>公式ページを見る

 

ドスパラのペルソナ5 ザ・ロイヤルおすすめゲーミングノートパソコン

 

GALLERIA RL7C-R35-C5N

CPU:インテル Core i7-13620H 
メモリ:16GB PC5-38400 
グラフィックス:GeForce RTX 3050 LaptopGPU 6GB
ストレージ:M.2 SSD NVMe Gen4 1TB 
液晶ディスプレイ:15.6型WQHDノングレア液晶

127980円(税込)
※9月18日時点の価格です。最新の価格は公式ページをご確認下さい。

>>公式ページを見る

 

パソコン工房のペルソナ5 ザ・ロイヤルおすすめゲーミングパソコン

 

Lenovo LOQ Tower 17IAX10 - ルナグレー

CPU:Core Ultra 7 255HX 
グラフィックス:GeForce RTX 5060 8GB GDDR7 
メモリ:16GB(PC4-25600) 
ストレージ:M.2 SSD NVMe Gen4 512GB

165660円(税込)

>>公式ページを見る


ドスパラが人気の理由

ドスパラではペルソナ5・ザロイヤルを十分に楽しめる推奨ゲーミングパソコンを販売しています。

GPUの強力なパソコンを買うならドスパラが安価でオススメ。

マウスコンピューターの評判

マウスコンピューターではペルソナ5・ザロイヤル推奨モデルはありませんが、プロゲーマーに支持されており性能の良いパソコンが揃っています。

G-TuneまたNEXTGEARのブランドがお勧めで、GeForceの上位グラフィックスとM.2 SSDを搭載し、最高の映像描写でプレイできます。

BTOパソコン・パソコン関連商品がお買い得!パソコン工房のセール
パソコン工房のメリット

パソコン工房ではゲーマーコラボモデルが充実しており、ペルソナ5 ザ・ロイヤル推奨モデルも用意されています。

低価格な設定なので、予算を抑えたい方にはパソコン工房が強い味方となるでしょう。