動画撮影機材と・映像制作用パソコンについて解説するサイトです

 

こんにちは!おーとふぉーかすです!大阪在住のビデオグラファーです

 

私は映像制作会社で社員・フリーランスの経験を経て、現在は自営業で映像収録・動画編集の仕事をしています。

 

ここでは私がフリーランスとして活動するまで少しづつ増えていった撮影機材を紹介します。

 

私の基本姿勢は「なるべく機材はレンタルで!」をモットーにしています。
だけどレンタルできない機材や、買った方がむしろ安上がりの撮影機材を少しづつ買っていると、仲間内からは機材フェチ扱いされています(苦笑)

 

このコーナーでは動画制作に必要になる基本的な機材をどのように選べばよいのか?私なりの視点で解説してみました。

 

やりようによっては少ない予算で揃えた機材でもフリーランスで活動するには十分な機材を揃えることができますし、ハッタリが必要なお客さん相手の場合は業務用機材をレンタルするっていう手もアリです。

 

私も実際に活用している業務用機材のレンタルサービスも紹介しますのでぜひ参考に読んでみてください。

 

尚、カメラスライダーやステディカム、電動ジンバルについては「一眼カメラの動画撮影に役立つ撮影特機を徹底研究してみる」で解説しているので合わせてお読みください。

 

ムービープレス 運営者自己紹介

 

初めましてこんにちは。

 

このブログ「ムービープレス」を運営している おーとふぉーかす(@sonycameralove)です。

 

大阪で動画クリエイターとして活動しています。

 

現在活躍中の私の撮影機材

 

私がtwitterアカウントを @sonycameralove というアカウント名を使う理由は、撮影で使うためのカメラ・レンズをSONYで揃えているからです。

 

レンズやアクセサリーを含めると100万以上はSONYに費やした感じです。

 

ハンドルネームの「おーとふぉーかす」は4K動画でMFの限界を感じ、ソニーAF頑張れという願いを込めています。

 

とは言っても私はSONY信者ではありません。
Panasonic LUMIX GH6・BGH1・G9も使っており、オリンパスのレンズもメッチャ気に入っています。

 

CanonではEOS C100やEOS 60D・70Dを使っていたこともあり、Canonも大好きですよ。ちなみに業務カメラはCanon XF605を愛用しています。

過去の経歴

サラリーマン(営業)⇒ブロガー ⇒映像制作会社(バイト⇒正社員)⇒フリーランスの動画クリエイター・ブロガー
営業マン・映像会社を経て2016年フリーランスの動画クリエイター・プロブロガーとしての活動を開始しました。
2018年ブログ「ムービープレス」は50万PVを突破しました。(アフィリエイト収入は月収120万まで達成)
2019年googleの度重なるアップデートでPVと収入は3割ぐらい激減します。
これをカバーするために本業の動画編集も頑張り、乗り切りました。

 

2020年は法人化しtwitterを本気で開始。noteで動画編集の営業方法について解説書をリリース(1月)

 

 

2024年は法人5期目に突入。

 

会社サイトもリニューアルし、出張のライブ配信サービスも好調です。

 

このブログの方向性と人気のある記事

2011年ごろに

 

「これからは動画だ!」

 

突然覚醒し、今までやっていた営業の仕事を辞めて動画編集者・ビデオグラファーを目指します。

 

そして映像制作会社にアルバイトから潜入し、社員としても仕事をしました。

 

その転職経験をこれから映像制作に携わりたい方向けに書いていました。

 

未経験から映像業界で正社員として転職するコツとは?

このサイトは未経験から映像業界に転職しようと思い立った人たちに参考にしてほしいと考えて日々運営しています。
実は私は35歳のときに未経験で映像業界に転職し、映像クリエイターになることができました。
このコーナーでは私が体験した映像業界への転職体験談や映像業界で仕事をしている私の仲間の体験談を紹介します。

 

>>続きを読む

 

その後は、カメラが大好きになり、たくさんのカメラを購入したり、使ってみた経験をもとに撮影機材のレビューを書き始めました。

 

仕事で動画制作をする方向けの撮影機材を紹介するよ

私がカメラマンの見習いになってから、フリーランスとして活動するまで少しづつ増えていった撮影機材を紹介します。
このコーナーでは動画制作に必要になる基本的な機材をどのように選べばよいのか?私なりの視点で解説してみました。

 

>>続きを読む

 

ステディカムにもハマり、操作方法を記事にしました。

 

一眼カメラの動画撮影に役立つ撮影機材を徹底研究してみるよ

ここでは動画撮影特殊機材について特集してみます。
ビデオグラファー用の一般的な撮影機材(外部モニターやビデオ用三脚)については以下のカテゴリーで解説していますので合わせて読んでみてください。

 

>>続きを読む

 

左:自作パソコン(2021年組立て) 中:BTOパソコンカスタマイズ(2021年パーツ入れ替え) 右:頂き物

 

また動画編集のためにこれまでMac Book・iMacを含めてパソコンを5台使ってきて、現在は2台の自作パソコン・1台のBTOパソコンと2台のノートパソコンを利用しています。
2018年以降はパソコン関連の記事も書いています。

 

動画編集のパソコン購入で失敗しないための27のチェックリスト

動画編集初心者の方は、ユーチューバーや動画クリエイターの方たちが一体どんなパソコンを使っているのか気になりますよね。

 

ここでは動画編集用のパソコン購入に失敗しないための29項目を詳しく解説してまとめています。

 

>>続きを読む

 

企業案件の動画制作にも携わらせていただき、そこで得たインタビュー動画の作り方解説記事もまとめました。

 

インタビュー動画の作り方を完全解説【編集・撮影・会話はこれでOK】

 

企業から依頼される動画制作でいちばん数が多いのがインタビュー動画の制作です。

 

ここでは初心者の動画クリエイター向けに、インタビュー動画の撮影方法・動画編集のコツ・音声収録のポイント・会話のコツを重点としてインタビュー動画の作り方について解説しています。

 

>>続きを読む

2022年以降はライブ配信のレクチャー動画と記事を中心に書いています。

電子書籍も書いています

noteを執筆しています。

※価格は2024年2月時点です。変更する可能性があります。

Vookにも寄稿しています。

 

 

これからのこと

SNS・ブログ・YouTubeで知り合ったフリーランスのクリエイターさんと仕事や知識を分かち合いながら、動画制作やブログに関係するビジネスに携わっていきたいと思っています。

 

といっても性格は内向的で基本ひとりで家にこもって仕事をするのが好きなので、無理せず楽しく日々を暮らしていきたいと思っています。

 

もし良かったらSNSでも絡んでいただければ嬉しいです。