会員限定コンテンツ 保護中: 0から始めるノウハウ動画の作り方を解説 こんにちは。 Lead Promotion代表の奥原尚途です。 @okuhara 今回のテーマは「0から始めるノウハウ動画の作り方」に解説していきます。 まず「ノウハウ動画」とは何か。 「自分のもっているメソッドを人に伝えるハウツー動画」のことをここでは「ノウハウ動画」と呼んでいます。 女性であればメイクの仕方や料理のポイント。英語学習のコンテンツも人気ですね。 その他、バク転の仕方からスピーチのコツまで全ての業界・ジャンルでノウハウ動画は成り立つでしょう。 事実、米YouTube社副社長ロバートキンセル氏によれば、ノウハウ動画は世界中で猫動画の5倍視聴されてるとのことです。 では、それを踏まえた上でなぜ私が「ノウハウ動画」に注目するのか。 それは映像ビジネスを始める上で最も基本・かつ重要な動画コンテンツだからです。 以前「インタビュー動画」について記事を書きましたが、クラウドソーシングや映像制作会社からの案件で多いのは「インタビュー動画」です。 参考:失敗しないインタビュー動画の作り方 しかしながら自分自身が動画プロデューサーとなるのであれば話は変わってきます。 誰かを動画コンテンツでブランディング・プロデュースしていくのであれば「ノウハウ動画」を超えるコンテンツはありません。 ノウハウ動画自体は撮影から編集まで非常に簡単で、まさに誰でも作れます。 しかしながら視聴回数を稼ぎ、登録者数を増やしていくとなると、様々な仕掛けが必要になってきます。 ここでは撮影・編集技術以外にもノウハウ動画だけでYouTube1000万再生を突破したからこそわかる、ポイントをシェアしていきたいと思います。 記事監修者 奥原 尚途 -Okuhara Hisato- 2024年 2月 監修者:Lead Promotion代表ドキュメンタリー、教材制作、プロモーションの動画を制作するディレクター・クリエイター。 講師・コンサルタント・ベストセラー作家・経営者のブランディング動画制作に8年間携わる。 中でもドキュメンタリー動画制作技術が高く評価され、日本No1マーケッター 神田昌典氏の「マーケティング白熱会議」では次世代動画マーケティング手法として紹介される。 2017年、Lead Promotion設立。 詳しくはこちら このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。 パスワード Post Share Hatena Pocket RSS feedly Pin it 会員限定コンテンツ