ミラーレス一眼カメラ
OLYMPUS OM-D E-M1 Mark2




OM-D E-M1 Mark2はオリンパスのフラッグシップ機OM-D E-M1の後継機として2016年12月に発売した。
秒間18コマの連写性能と最大5.5段分の手ブレ補正機構を搭載し、ボディは防塵防滴。
アウトドアや過酷な環境でも撮影ができるミラーレス一眼カメラだ。
このブログではOM-D E-M1 Mark2の長所・短所、相性の良いレンズやアクセサリーなども紹介する。
OM-D E-M1 Mark2の購入を検討しているならぜひ読んでほしい。
主な記事
関連商品
-
Panasonic DC-GH5
LUMIX GH5はパナソニックのミラーレス一眼カメラのフラッグシップ機LUMIX GH4の後継機だ。ユーチューバーに人気のあったカメラの後継モデルということで予約発売の時点で生産が間に合わず、しばらくの間入手困難になったほどである。
-
Canon EOS M100
EOS M100はカラーバリエーションが豊富で価格も安いので一眼初心者やコンデジよりももっと良い写真が撮りたい。だけど大きいカメラはイヤ!というカメラ女子やインスタグラマーに人気がある機種です。詳細ページではEOS M100のメリット・デメリットなどを検証していきます。
-
sony α7SⅡ
ソニーα7S2は、ソニーのミラーレス一眼カメラの中で最も高感度に撮影が出来るカメラだ。4k録画も可能なので、動画撮影の分野でも非常に人気の高いカメラである。ここkoではα7SMark2でオススメのアクセサリーアイテムやα7SMark2の活用方法・撮影ノウハウを解説する。
-
Canon EOSM10
Canon EOS M10はCanonの軽量コンパクトなミラ-レス一眼カメラだ。女性ユーザーをターゲットに3色のカラーバリエーションがあり、オシャレで豊富なアクセサリーも取り揃えられている。一見カメラライトユーザー向けのカメラかと思いきや、カメラ中級者でも十分満足できる写真が撮れることで評判が良い。
-
OLYMPUS PEN E-PL8
液晶モニターがカメラの下側に開き、タッチパネル操作が可能で動画もセルフィーモードで利用できる。このブログ オリンパス PEN LITE E-PL8の評価と口コミではPEN LITE E-PL8の最新アクセサリーや実際に使ってみて分かったこのカメラの特長などを解説する。
-
Canon EOS M6
EOS M5の発売以降、ミラーレス一眼カメラに本格的に力を入れてきたCanonだが、中でもEOS M6はデザインと性能の高さで注目されている。EOS M6は一眼レフカメラのセカンド機としてキヤノンユーザーにはもちろん、これから一眼カメラに挑戦する初心者の方にも人気が高まりそうだ。
Copyright © MoviePress ムービープレス