ピークデザインの新型リストストラップは旧型とどう変わった?

この記事は2024年7月に更新しました。また記事にはプロモーションが含まれています。

 

使っている方がかなり増えている印象のあるピークデザインのストラップですが、私はα6500でピークデザインのリストストラップを愛用していました。

 

その後α7Ⅲを購入したのでまた新たにリストストラップを追加で購入したところ商品がリニューアルされておりましたよ。

 

ここではピークデザインの最新リストストラップが旧型からどのように更新されたのか?レビューしてみます。

この記事で紹介するピークデザインのカフ・リストストラップ CF-BL-3

PeakDesign カフ リストストラップ CF-BL-3が届いたよ。開封してみる。

 

購入して商品が届くまでリニューアルされたことに全く気が付きませんでした。

 

ピークデザインは化粧箱が一風変わっております。

 

ピークデザイン CF-BL-3の化粧箱
ピークデザイン CF-BL-3の化粧箱

 

フタが横開きで、開けると製品が袋にも包まれておらずシンプルな包装になっています。

 

このフタ部分がマグネットで閉まるようになっていたので「アレ?」っと思ったのが最初の気付きです。

 

「あ!リニューアルしてる!」

 

上の写真左の奥にボケて写って見えるのが旧来のピークデザイン リストストラップです。

 

新型のストラップはストラップのアジャスター(伸縮部の部品)が金具になってします。

 

取り扱い説明書は付いておらず、パッケージの裏に表記されている使用例の写真(上の写真右)を見てみると、カメラに装着しないときは腕に巻き付けておけるのが分かります。

 

これは地味に便利そうです。

 

電動ジンバルやリグなどの動画用アイテムを使う場合、ストラップは邪魔になって取り外しますが、そんな時に腕に巻いておけば邪魔にならないですよね。

 

ピークデザイン CF-BL-3の同梱品
ピークデザイン CF-BL-3の同梱品

 

同梱品を広げてみました。

 

付属品は新モデルと旧モデルはほとんど同じです。

 

ピークデザインのステッカーや専用の袋も同じです。

 

「こんなの無くて良いからもう少し値段下げてほしいわ!」とかつての記憶が蘇ります。

 

ピークデザイン リストストラップの旧モデル
ピークデザイン リストストラップの旧モデル

 

こっちが旧モデル。

 

これはこれでかなり気に入って使っていたので、むしろ同じ製品が欲しかったのですが...

 

良い機会なので比較してみましょう。

ピークデザインのリストストラップ新モデルと旧モデル比較

ピークデザインのアンカー
ピークデザインのアンカー。左写真はアンカーの新旧比較。 左が新型 右が旧型。旧型は中央にロゴがある

 

ピークデザインのストラップはアンカーと呼ぶ丸い部品をカメラのストラップホルダーに括りつけるのが特長です。

 

リストストラップは1個のアンカーしか使わないのですが、2個のアンカーが付属しています。

 

これをカメラの左右に取り付けると、首からかける通常のカメラストラップも欲しくなるというピークデザインの上手い戦略です。

 

ワタシはモチロン買ってしまいましたよ。ネックストラップ(笑)

 

右の写真の右側に写っているちょっとヘタっているアンカーが前モデルのアンカーで、左が今回付属してきた新型のアンカーです。

 

ピークデザインのアンカー
写真左がピークデザイン新モデルのアンカー。右が旧モデル。

 

上の写真はアンカーを横から撮っています。

 

左が新モデルのアンカーで右が従来のアンカーです。

 

新型はなだらかな削りこみがあって、ストラップに備わったアンカーハウジングに滑らかに接続することが出来るようになりました。

 

ただし旧モデルが接続し難かったわけでもないので、細やかな性能向上という印象です。

 

アンカーの接続はかなり頑丈な感じでカメラを手から離して手首からぶら下げても不安を感じさせません。

 

手首に巻き付けることができるリストストラップ
手首に巻き付けることができるリストストラップ

 

大きく変わったのがストラップ部分です。

 

ピークデザインストラップは自動車のシートベルトのような材質で非常に頑丈な仕上がりになっています。

 

新型のリストストラップ CF-BL-3も触りごこちは旧モデルと同じ材質に思えますが、少し生地が厚くなって強度が増しています。

 

また部分的にナイロンのような生地が張り合わされており、「peak design」の印字部分のすぐ横に何か石のようなものが埋め込まれているのが分かりました。

 

実はコレ、磁石のようです。ストラップの先端のアンカーハウジングの裏側にも磁石が入っているようです。

 

ぐるっと一周巻くとちょうどこの磁石同士が接着するような仕組みになっており、腕に巻くことが出来るようになっています。

 

ただし外国人の太い手首を基準に作りこまれているせいか、私の腕だと少し緩くてくるくる回りますね。もうちょっと細めに巻けるとありがたいのですが...

 

α6500に旧ストラップ。α7Ⅲに新ストラップ
α6500に旧ストラップ。α7Ⅲに新ストラップ

 

α6500に旧モデルのストラップを。新モデルのストラップをα7Ⅲに装着しました。

 

個人的には少し柔らかい旧モデルのリストストラップのほうが好きですねえ。

 

スタイリッシュなのはやっぱり新モデルのほうかなあ。

 

新旧甲乙つけがたいピークデザイン リストストラップですが、機能性については断然新型のほうが使いやすさを感じます。

 

特に伸縮自在のアジャスターは新型のほうが簡単にスライドしてストラップを締めることが出来る上に見た目も金属製でカッコイイ。

 


ただし、旧モデルにはアンカーが付属しており、これがもう一つの機能を果たします。

 

ピークデザインリストストラップ旧モデル
旧モデルはリストストラップにネックストラップを取り付けることが出来るのがメリット

 

リストストラップを取り付けたままネックストラップを追加で装着できるのです。

 

まーこれが出来たからどうやねん。と言われればそれまでなのですが(;^ω^)

 

新旧変更することで使用感が随分変わる感じがしますね。

ピークデザインの新型リストストラップは旧型とどう変わった? まとめ

こんな感じです。

 

リニューアルしたピークデザインのリストストラップも今後どんどん活用して使い込んでいく予定です。

 

全てのカメラにアンカーを取り付ければストラップは使いまわせるのでかなり便利ですよ。

 

新型のストラップはアッシュカラーも用意されているので好みに合わせて選ぶと良いでしょう。オススメです。

 

この記事で紹介したピークデザインのカフ・リストストラップ CF-BL-3