クオリティの高い動画を作るのなら動画素材は必須です。
全部自分で撮影したい気持ちはあっても、ドローン映像や海外モデルの映像を用意するのは容易ではないですよね。
最近は動画素材の販売サイトが増え、中には無料サービスもありますが、やはり素材の質が低かったり数が少ないのが難点でしょう。
そこで便利なのが、Artgridです。
ArtgridはARRIやREDをはじめとするシネマカメラで撮影した素材や、DJIドローン、GoProで撮影したハイクオリティの映像がたくさん用意されており、プロの映像作家の方も利用しています。
ここではArtgridがどのようなサービスなのか?使い方や契約手続きの手順と、ちょっとお得な契約方法についてまとめました。
高品質な映像データを手に入れたい方はぜひ読んでみてください。
ムービープレスはArtgridとパートナーシップを結んでおり、このブログのリンク経由で申し込むことで上のようなページが表示されるはずです。
このページの「The best footage license in the world」下の文章を読んでみましょう。
そうすると料金の上に以下のような文が明記されているのを確認できるはずです。
Get unlimited footage downloads, full coverage on any platform worldwide and a lifetime license
Good to have friends like Artgrid Partner. Subscribe now and get an extra 2 months on your subscription
<翻訳>
無制限の映像ダウンロード、世界中のあらゆるプラットフォームを完全にカバーするライフタイム ライセンスを取得しよう。
Artgrid パートナーの友人がいてよかったですね。 今すぐ定期購入して、定期購入を2か月延長しましょう。
この状態でProプラン、またはCreatorプランやJuniorプランを契約(年間払い)すると2か月分無料で利用できるようになります。
次回の年会費は14か月後に請求が来ることになります。
ぜひお得な契約手順でArtgridの利用を開始してくださいね!
Artgridはサブスク型で利用できるロイヤリティフリーの映像素材ダウンロードサイトです。
同じく音楽素材をサブスク型で提供している、Artlistが新しくスタートさせたサービスになります。
ここではArtgridの使い方として、素材のダウンロード方法をまず紹介しましょう。
最初にアカウントを作るところから始まります。
Artlistの公式サイトにアクセスして、Start Free Nowとある場所をクリックしてください。
画面が切り替わって情報を入力する画面になります。
氏名・メールアドレス・パスワードの3つを設定するか、FacebookかGoogleのアカウントに紐づけしてログインするかを選択できます。
アカウントを作成したら、Artgridのトップページに戻りましょう。
先ずは利用したい素材を探していきます。
定番なのはワード検索になるのですが、英語を入力する必要があるので、なれるまではカテゴリ検索をした方がいいかもしれません。
トップページの左側に
・Video Theme(ビデオテーマ)
・Shot Type(ショットタイプ)
・People(ピープル)
と書かれた3つの項目があります。
この3つのうちいずれかをクリックすると、さらに細かくジャンル分けされたカテゴリが出てきます。
ビデオテーマは、どのような内容の素材かで選んでいくジャンルです。
ライフスタイル・ファッション・食べ物などのようなジャンルがあります。
ショットタイプというのは、素材をどのように撮影したかで選ぶ項目です。
フレーミング、カメラの動き(三脚撮りかハンディか)、時間(朝・昼・夜・夕暮れ)、ロケーションなどのような小カテゴリーがあるので、詳しく指定できるでしょう。
最後のピープルについては、素材にどんな人が映っているかです。
人種・年齢・性別・人数などのようにカテゴリー分けされています。
その他にも並び替え機能も使うといいでしょう。
Staff Pick・Top Downloads・Newestの3つで並び替えが可能です。
順に日本語にすると、スタッフのおすすめ順・人気順・新着順になります。
気になる素材が見つかった場合は、サムネイルをクリックしましょう。
素材の詳細ページに移ります。
詳細ページには解像度や動画の尺、フレームレートやカメラの種類まで分かるので非常に便利です。
また記録フォーマットが複数あるのも優れた点と言えます。
ダウンロードしたい動画素材は「Add to cart」のアイコンを押してカートに入れることができます。
好きなだけ素材をカートに追加した後で、画面右上に表示されているMy Cartをクリックします。
画面が変わってCheckoutとなるので、クリックしましょう。
有料会員になっていると、都度料金が発生することはありません。
Artgridはサブスクサービスなので、ダウンロード数の制限なく動画素材を利用できます。
Checkoutが無事に終わると、Artgridからメールが送信されてきます。
このメールを開くと、ダウンロードリンクが記載されているのです。
リンクをクリックして映像素材をダウンロードします。
マイアカウントから「My Footage」を選ぶことで、これまでダウンロードした動画素材のリストを表示することができます。
この画面からも再度ダウンロードができるので、ダウンロード時のメールを紛失したとしても問題ありません。
ちなみにライセンスPDFもこのページからダウンロードできるので、YouTubeのContents IDにひっかかり、著作権の申し立てがあってもライセンスを提示することができます。
Artgridの使い方を知って、素材のダウンロードを効率よく行ないましょう。
Artgridでは3つの有料会員プランが用意されています。
Junior・Creator・Professionalの3つです。
どのプランであってもロイヤリティフリーの映像素材を、無制限で使用できるのは変わりません。
では3つのプランの何が違うのかについて紹介していきましょう。
Artgridの使い方としては基本的な事項なので、しっかり押さえておきます。
結論からお伝えすると、プランの主な違いは解像度とコーデックになります。
解像度とは表示の細かさを指しています。
解像度が高ければ、それだけ画像の密度が高く画質が良いと考えてください。
コーデックは動画のデータを圧縮や変換・復元する方式のことです。
Juniorでは解像度がHDにしか対応していません。
またコーデックについては、H.264のみとなります。
Creatorのプランだと解像度がHDの他にも4Kに対応可能です。
さらにコーデックについては、ProRes/DNxHRになります。
最後のProfessionalでは、HD・4K・RAW/LOGの3つの解像度が選べます。
コーデックはRAW/LOGです。
次に大きく違うのが料金になります。
Juniorだと年間299ドル・Creatorで年間479ドル・Professionalは年間599ドルとなっています。
ちなみに月額での表示がされているのですが、支払いは年間一括払いのみとなっています。
Juniorプランでは解像度が低くなり、Professionalで最も高くなると考えて良いでしょう。
その中間的なプランがCreatorという形ですので、自分がどのような動画を作るのかで使い方を考えてみてください。
最後にArtgridの使い方の基本となる、有料会員への手続きの仕方を見ておきましょう。
先に無料のアカウントを作っておくと便利です。
無料体験ができるアカウントの作り方は、上述した通りになります。
ちなみに無料アカウントでも、素材のダウンロードは可能です。
しかしウォーターマークという透かしがついたものなので、そのまま素材として利用することはできません。
またダウンロードした素材の使用ライセンスも含まれていないので、そのまま動画の素材として使うと著作権侵害になります。
では続けて有料会員について見ていきましょう。
Artgridの画面上部にあるPricingをクリックしてください。
画面が切り替わって、プランを選ぶことになります。
Junior・Creator・Professionalの3つから選ぶことになるので、前段での表記を参考にしてプランを選択してください。
あまり凝った動画を作らないのであれば、Juniorプランでも十分です。
自分で動画を作るだけではなく、依頼されて動画製作をしているような人ですとCreatorを選ぶ必要があります。
Professionalは動画編集を本業としている人向けです。
各プランの下にSelectというボタンがあるので、そこをクリックするだけです。
無料アカウントでログインしている場合は、画面下部にある支払い方法の入力をしていきましょう。
ペイパル・クレジットカード・デビットカードの3種類が利用できます。
クレジットカードはVISA・Mastercardの2種類に対応可能です。
カードの名義人・カード番号・有効期間・裏面記載の番号の4つを入力しましょう。
最後にSubscribeのボタンをクリックしましょう。
ペイパルの場合はSubscribeボタンを押した後に、ペイパルのページに飛ぶのでそちらで手続きしてください。
これで有料会員の手続きは終了ですので、Artgridの基本的な使い方として覚えておくといいでしょう。
Artgridの使い方について解説してみました。
サブスク型の動画編集素材を提供している有料サイトがArtgridです。
同じくサブスク型の音楽素材を提供するArtlistが運営しているので、実績と信頼性は抜群だと言えるでしょう。
本格的に利用するには有料のアカウントが必要です。
有料アカウントには3つの種類があるので、都合の良いものを選択しましょう。