- Home
- 一眼動画用マイク
一眼動画用マイク
-
6.72022
DMW-XLR1の使い方とソニー製アダプターを徹底比較・解説してみるよ
DMW-XLR1を買いました!LUMIX GH6とLUMIX BGH1を手に入れたことで、動画撮影はソニーから乗り換えとパナのどちらでも対応できるようになりました。
続きを読む -
4.22022
アツデンSMX-30Vで環境音と声を調合!映像のクオリティが高まるマイクだ
システムファイブさんからAZDEN SMX-30Vをお借りして使ってみることができました。この記事では ✅SMX-30Vがどんなガンマイクなのか?✅SMX-30Vの音声収録の検証 ✅SMX-30Vの長所・短所 について解説してみます。
続きを読む -
4.22022
AZDEN MC-1はスマホや一眼で2本のマイクを使えるぞ。音質を検証してみた。
AZDEN MC-1は1台のカメラで2本のマイクを使って音声を撮れるアイテムです。AZDEN MC-1をシステムファイブさんからお借りして使ってみる機会を頂きました。このエントリーではMC-1の使い勝手や肝心の音質について検証してみます。
続きを読む -
4.22022
XLR-K2Mを全国にレンタルできる会社7選と注意点
XLR-K2Mをレンタルできる業者さんがないものか調べてみると結構ありましたよ。相場は2,000~3,000円/日です。ここではSONY XLR-K2Mをレンタルできる全国のショップをまとめてみました。
続きを読む -
4.22022
SONY XLR-K2Mの使い方を徹底解剖してみるよ!
XLR-K2Mは業務用のガンマイクをSONYの民生カメラでも使えるようになるアダプターです。業務用のマイクとアダプターXLR-K2Mの使い方を初心者の方でも理解できるよう、なるべく専門用語を使わないように解説してみます。
続きを読む -
4.22022
XLR-K2Mをレビュー!α7Ⅲ動画の音質が改善するか検証!
α7Ⅲの動画収録でクリアな音声を収録するためにXLR-K2Mを購入しました。ここでは内蔵マイク・XLR-K2M・他社マイクを比較してみようと思います。
続きを読む -
4.22022
XLR-K2Mに最高のマイクってどれ?純正と他社を比較するぞ!
ここではXLR-K2Mに使うガンマイクとしてゼンハイザーMKE600とSONY純正ガンマイクでテスト収録して音質を比較してみます。
続きを読む -
4.22022
ゼンハイザーMKE600を一眼動画で使ってみるよ。音質を検証!
来年のお仕事に備えて評判が良いガンマイクのゼンハイザーMKE600を購入することにしました。ここではMKE600とソニーの純正マイクとの音質比較をやってみようと思います。
続きを読む -
4.22022
ゼンハイザーMKE600の音声収録テストの検証動画をまとめましたよ
ゼンハイザーMKE600の性能を検証するために様々な方法で音声収録をしてみました。検証した動画を一覧掲載してみましたのでご覧ください。
続きを読む -
4.22022
ソニーワイヤレスマイクUWP-D11の使い方を解説するよ
ソニーのワイヤレスマイク UWP-D11の使い方を解説します。記事前半はとりあえずつなぐ方法から「音が出ない」などのエラーに対応する手順。後半はワイヤレスマイクUWP-D11のよくあるエラーの対処法や知っておきたい便利な機能を解説します。
続きを読む