この記事にはプロモーションが含まれています

エントリー

D5500で人気の液晶保護フィルムランキングベスト3

ニコンD5500,NikonD5500,D5500,液晶保護フィルム,液晶保護ガラス

※2019年11月に更新しました。


D5500はニコンで人気の5000シリーズのひとつでISO感度最大25600と動画性能ではフルHD1080/60P撮影できる機能を持っています。

またバリアングルタイプ(角度が返られる)のタッチパネル液晶を搭載して初心者にも使いやすい一眼レフカメラとなっています。

タッチパネル液晶は指の爪で傷をつけてしまう可能性が高いので液晶保護フィルムはなるべく装着したほうが良いですよね。
このエントリーではNikon D5500用の液晶保護フィルムで人気のある製品をランキング順に紹介します。

D5500で人気の液晶保護フィルムランキング

Kenko 液晶プロテクター KLP-ND5500


Kenko 液晶プロテクター Nikon デジタル一眼レフカメラ KLP-ND5500は、Kenkoより販売されているNikon D5500専用の液晶保護フィルムです。

大きな特徴としては、最高水準の硬度を誇り、キズからしっかりと液晶画面を守ってくれます。

また、フィルムを貼る際によく気泡が液晶とフィルムの間に入り、苦い思いをした方もいるかと思いますが、本製品では気泡が入りにくくなっていますので安心して貼り付けることができます。

1.Kenko 液晶プロテクター Nikon D5500/5300用 KLP-ND5500

透明度が高く液晶画面が鮮やかに見えます

専用サイズなので画面にぴったり

気泡が入ってもある程度は後に消えます

Nikon D5500用液晶保護フィルム


Nikonの液晶保護フィルム NHDFL5500はNikon純正 D5500専用の液晶保護フィルムです。
高いカメラを長く使用するには、こういった備品でカバーしていくことが大切かと思います。

このフィルムの特徴の一つとして非光沢であることがあります。

光沢は鮮やかに見える分、反射により明るい場所では見難い場合が発生します。
一方、非光沢であるこのフィルムは鮮やかさとは引き換えに場所を選ばない高い視認性と快適なタッチが可能になります。

2.Nikon D5500用液晶保護フィルム NHDFL5500

指紋がついても目立ちにくいので安心

メーカー純正液晶フィルムで安心感がある

タッチパネルの感度が落ちない

Kenko 液晶保護ガラスPRO1D Nikon D5500用


Kenko 液晶保護ガラス PRO1D KPG-ND5500はNikon D5500専用の液晶保護ガラスです。

通常の液晶フィルムと異なり、ガラスフィルムの強みは圧倒的な硬度と言えるでしょう。

さらに本製品は強化ガラスが採用されていますので非常に高い安心感を得られると思います。

液晶をどんな衝撃からも守りたいという方にはオススメのアイテムです。

3.Kenko 液晶保護ガラスPRO1D Nikon D5500用 KPG-ND5500

硬度9Hのガラス仕様で傷に強い

気泡が入りにくい

反射防止性能で画面が見えやすい

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

スポンサーリンク


MotionArray 割引クーポン配布中!


Artlistコラボ企画!Artlist・Artgridを特別割引

関連記事

ブログ管理人プロフィール

HN:おーとふぉーかす
自己紹介:私は35歳で未経験から映像業界に転職しました。
Works:動画制作・ブロガー
YouTube歴:7年 持ってるアカウントは4つ。そのうち一つが登録者数1.6万ちょっと。

このブログは動画クリエイターを支援するためのサイトです。カメラや映像機材の紹介を中心に記事を書いています。

動画制作に興味がある方はぜひ読んでみてください!

ページ上部へ戻る