この記事にはプロモーションが含まれています

エントリー

AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8の評価はどう?検証してみた

AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8E FL ED VR,評価,評判,レビュー

2020年6月に更新しました。

AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8E FL ED VRはNikonにより2016年11月から販売されている大口径望遠ズームレンズです。

前モデルのAF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR IIからオートフォーカスの精度を高めたレンズとなっています。

発売開始以降ユーザーから高い評判を得ているAF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8E FL ED VRですが、その性能はユーザーの評価通りの性能を持っているのでしょうか?

このエントリーではAF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8E FL ED VRの評価を検証してみようと思います。

この動画では動画撮影用の交換レンズの選び方を、初心者さん向けに解説してみたのでぜひ合わせて視聴してみてください。

AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8E FL ED VRの評価はどう?検証してみた

プロのフォトグラファーや頻繁に屋外で撮影する方は、降雨時や海辺、砂ぼこりの多い環境など様々な撮影環境に出くわすと思います。

さらに長時間カメラを持って撮影にあたることもあるでしょう。そんな時にはこのレンズ AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8E FL ED VR が心強いというユーザーの声がたくさんあります。

というのもAF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8E FL ED VRはボディにフッ素コートを採用しているため、ホコリや水滴が付着しにくくなっており付着しても拭き取りが容易になっています。

そして、軽量化を追求しているので、長時間の撮影にも疲労感の軽減に大きな役割を果たします。

ハードな環境での撮影が必要な方にはオススメできる製品になっています。

さらに、本製品の強みとして、動体撮影があります。

ニコンのSPORTモードが実装されており、ブレの少ない安定したファインダー像により、色々と動きの変化が激しい被写体に対してしっかりと追随していくことができます。

Nikon D800E Photos Pretty Blond Swimsuit Bikini Model Goddess! Gorgeous Green Eyes! Sharp Nikkor 70-200mm VR 2 F2.8 Lens!

写真は flickr AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8E FL ED VR 作例から引用しています

こういった高速連続撮影時にも、しっかりと事細かに動きを表現してくれる点もユーザーに幅広く支持されている点と言えます。

上記のようにスポーツや報道の現場などの撮影に適したレンズですが、日常の中でも十分に性能を発揮し、表現豊かな撮影ができますので、多くの方にオススメできる製品と言えます。

Nikon 望遠ズームレンズ AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8E FL ED VR

動体撮影に強い

追従性能がアップしたオートフォーカス機能

シャッタースピード4段分の手ブレ補正搭載

F-S NIKKOR 70-200mm f/2.8E FL ED VRの人気アクセサリー

レンズフード

フロントレンズキャップ

リアキャップ

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

スポンサーリンク


MotionArray 割引クーポン配布中!


Artlistコラボ企画!Artlist・Artgridを特別割引

関連記事

ブログ管理人プロフィール

HN:おーとふぉーかす
自己紹介:私は35歳で未経験から映像業界に転職しました。
Works:動画制作・ブロガー
YouTube歴:7年 持ってるアカウントは4つ。そのうち一つが登録者数1.6万ちょっと。

このブログは動画クリエイターを支援するためのサイトです。カメラや映像機材の紹介を中心に記事を書いています。

動画制作に興味がある方はぜひ読んでみてください!

ページ上部へ戻る