- Home
- 25万円以内のおすすめ動画編集パソコン
25万円以内のおすすめ動画編集パソコン
※2022年4月に更新しました
パソコンは数万円の製品から十数万と価格には開きがありますが、予算25万円以内でしたら納得いく高性能なマシンが手に入るでしょう。
4K動画をバリバリ編集するプロのクリエイター仕様と言っても問題ないかと思います。
ここでは、25万円以内で購入できる動画編集パソコンのスペックなどを取り上げてみます。
動画編集初心者の方向けにパソコンの選び方を解説してみました。ぜひご覧ください。
それぞれのパーツをハイスペックに

高性能パーツを詰め込んだ動画編集用パソコン
どのパソコンにも共通していえるのが、CPUの性能です。
このパーツがパソコンの性能を握るといっても過言ではないので最優先で考えましょう。
これだけの予算があればIntel社のCoreシリーズにしてもAMD社のRYZENにしても、上位モデルを搭載してみてはいかがでしょうか?
例えばCore i7-10700は、8コア16スレッドに対応してマルチスレッド性能を発揮するプロセッサです。
最大クロックが4.80GHzに向上するのでオススメです。
4K動画のエンコードもより快適に動作するでしょう。
また、i7-10700は、定格クロックでも2.90GHzと高いのも特長です。
グラフィックボードもGeForceならRTX2070 SUPER辺りがオススメです。
CUDA機能を活用して転送速度が向上できます。

メモリは4K動画を扱うことを視野に入れて、最低でも16GBを。将来的には64GBぐらいまでの増設を検討しておきましょう。
ストレージは重たいデータを高速転送するために、OSやソフトウエアをSSDから読み込み、HDDに書き込む環境が適しています。
25万円の予算があっても、ハイエンドモデルのパソコンにはまだ及びません。
それぞれのパーツを多少は妥協しながら構成を考えていかなくてはいけませんが、それでも高性能なマシンを手に入れることができるでしょう。
25万以内で動画編集用パソコンを探すときのポイント
CPUは8コアが狙い目
グラフィックボードは上位クラスを選択
メモリは64GBを目指して搭載しよう
2022年 各パソコンショップの25万円以内の動画編集用パソコン
25万円の予算でようやく「プロ仕様」と言えるパソコンになってきます。
2022年は上位モデルでデカコア(10コア)を標準的に備えるCPUが発売されています。
これから動画クリエイターとして活躍したいならハイエンドクラスのCPUを選択しましょう。
各パソコンショップで人気のハイエンドCPUモデルを紹介します。
マウスコンピューターの25万円以内で購入できるハイエンドCPUモデル

G-Tune HM-B-3060Ti-LC
Core i7-12700FにM.2 SSDを搭載した4K編集対応モデルCPU:Core i7-12700F
グラフィックス:GeForce RTX 3060 Ti 8GB
メモリ:32GB PC4-25600
ストレージ:M.2 SSD NVMe 1TB
264,800円 ⇒ 229,900円(税込)
マウスコンピューターと当ブログのコラボ企画のパソコンでお買い得な製品です。
カスタマイズでCore i9-12900に変更可能です。

DAIV Z9-MVPR
CPU:Core i7-12700メモリ:32GB PC4-25600
グラフィックス:GeForce RTX3060 Ti(8GB)
ストレージ:M.2 SSD NVMe 512GB + HDD 2TB
Thunderbolt 4拡張カード・DVDドライブ・UHS-II SDカードリーダー
電源:850W
240,728円(税込 264,800円)
パソコン工房の25万円以内で購入できるハイエンドCPUモデルPC

SENSE-F069-LC127-DUX
Core i7-12700にM.2 SSDを搭載したパソコンCPU:Core i7-12700
グラフィックス:Radeon RX 6700 XT 12GB GDDR6
メモリ:16GB PC4-25600
ストレージ:M.2 SSD NVMe 500GB
214,980円(税込)
ドスパラの25万円以内で購入できるハイエンドCPUモデルPC

raytrek XD
ドスパラのCore i7 + GeForce RTX 3060 TiのパソコンCPU:Core i7-12700
グラフィックス:GeForce RTX 3060 Ti 8GB
メモリ:16GB PC4-25600
ストレージ:M.2 SSD NVMe 500GB
214,980円(税込)