この記事にはプロモーションが含まれています

エントリー

オリンパス STYLUS TG-870をレンタルしてみたよ!STYLUS TG-870レビュー

ハワイへ旅行が決まりましたので持参するカメラを吟味していました。

ビーチでの撮影をするなら防水カメラが必要です。
今回は人気の防水カメラ オリンパス STYLUS TG-870をレンタルしてみることにしました。

レンタルショップは吟味してRentioさんを利用することにしました。

一眼レフカメラは持っているけど、さすがに水中には持っていけませんよね。
今回レンタルした防水カメラのオリンパス STYLUS TG-870をレビューします。

15mまで防水可能な水中カメラ オリンパス STYLUS TG-870

ちなみにRentioさんイイっすね。新しいカメラをレンタルできるのでオススメですよ。
dsc00097

STYLUS TG-870はオリンパスの タフカメラというシリーズの機種でTG-860の後継モデル。

ダイビングでも利用できるJIS/IEC保護等級8級の防水機能を持っています。説明書には防水性能15mとなっておりました。

海水での使用を予定していましたので、ダイビング用のカメラであることが前提でした。防水性能15mもあれば十分です。

dsc00098

コンパクトデジタルカメラのお値段で水中撮影できるSTYLUS TG-870。購入も検討しましたが、使用頻度を考えて今回はレンタルとしました。

dsc00100

ズームも10倍まで効きます。光学ズームは5倍まで。あとはデジタルズームとなります。

STYLUS TG-870は自撮りモードが便利

dsc00108

STYLUS TG-870の液晶モニターはバリアングル液晶になっており、カメラ上側に180度反転させることができます。

なので、自撮り棒を使って街中で自撮り撮影も可能です。

dsc00125

自撮りモードっていうのがありまして、自撮りで起こりがちな写真周辺の歪みを自動補正してくれる機能を持っています。

マンフロットの自撮り棒を合わせて利用したので、このモードを多用しました。

参考:マンフロットの自撮り棒購入しましたよ!COMPACT Xtremeのレビュー

STYLUS TG-870はバッテリーの取り外しが可能

アクションカメラと言えばGoProシリーズがあまりにも有名です。

GoProは上位機種のみバッテリーの取り外しができ、下位機種ではバッテリーは本体内蔵になっており充電時は撮影ができないという致命的な欠点があります。

この点で今回レンタルするカメラはバッテリーの取り外しができるSTYLUS TG-870を選択しました。

dsc00112

防水加工のためバッテリーの蓋はかなり固くなっていて外しにくくなっています。

dsc00114

開いた状態です。バッテリーが取り外しできるようになっていて、SDカードスロットも隣接しています。

バッテリーを装着したまま充電する場合はこの蓋を開いた状態で充電ケーブルに接続します。予備のバッテリーとバッテリーチャージャーがあると便利ですよ。

もしアクションカメラや小型の防水カメラを購入するときはバッテリーが取り外しできるかどうか確認するようにしましょう。

撮影時間が長くなる場合は予備バッテリーで利用時間を延長できますよ。

タイムラプスも撮影できるSTYLUS TG-870

STYLUS TG-870はタイムラプス撮影も可能です。

dsc00105

タイムラプスの撮影はメニューボタン→「設定メニュー3」→インターバル設定を選択

dsc00122 dsc00124

コマ数と撮影間隔を設定すれば撮影が可能です。タイムラプス撮影をする時は三脚を使用しましょう。

dsc00116

Wi-Fiによるデータ転送も当然のようにありました。

instagramやってるなら絶対必要ですよね。この機能。

STYLUS TG-870を使ってみた感想

正直この価格でアクションカメラを購入できるのは魅力的だと思います。
4K撮影できないのは個人的に残念だけど、フルHD60Pで撮影できるので十分だと思います。

水中用カメラとして使うもよし。自撮りでコンデジ風に使うもよし。

ただ、一眼カメラで単焦点レンズを使い慣れている人にとってはTG-870はちょっと暗いなって感じるんじゃないでしょうか。
開放F値がワイド端でF3.5になっています。

実際の撮影では絞り・シャッタースピード・感度をフルオートで撮影しますので暗さは感じません。

しかし夜の撮影になると写真は手ブレが起きやすく、ムービーではノイズが起こりやすいなというところ。

最新のスマホのほうがきれいに撮れる感じはありますね。

アクションカメラのひとつとして使うなら、屋外での利用がメインとなるので暗さは全く気になりません。

ゴープロの上位機種は手が出ないけどアクションカメラが欲しい。

そしてコンデジのような普段使いもしたいという方にはSTYLUS TG-870がぴったりではないでしょうか。

色はホワイトとグリーンの2色用意されています。面白いカメラですね。

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

スポンサーリンク


MotionArray 割引クーポン配布中!


Artlistコラボ企画!Artlist・Artgridを特別割引

関連記事

ブログ管理人プロフィール

HN:おーとふぉーかす
自己紹介:私は35歳で未経験から映像業界に転職しました。
Works:動画制作・ブロガー
YouTube歴:7年 持ってるアカウントは4つ。そのうち一つが登録者数1.6万ちょっと。

このブログは動画クリエイターを支援するためのサイトです。カメラや映像機材の紹介を中心に記事を書いています。

動画制作に興味がある方はぜひ読んでみてください!

ページ上部へ戻る