この記事にはプロモーションが含まれています

エントリー

Canon EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM用保護フィルター人気ランキングベスト5

Canon EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM,保護フィルター

※2020年6月に更新しました。

あまりにも高価なCanon EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM。もしレンズに傷が入ったら立ち直れそうにありません。

このレンズを手に入れたら真っ先に手に入れたいのが専用のレンズ保護フィルターです。

このエントリーではCanon EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM対応レンズ保護フィルターを人気順に挙げてみました。

この動画では動画撮影用の交換レンズの選び方を、初心者さん向けに解説してみたのでぜひ合わせて視聴してみてください。

Canon EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM用保護フィルター人気ランキングベスト5

Kenko PRO1D レンズフィルター

紫外線カットの機能などはありませんが、埃やゴミなどの影響でレンズに傷がつくのをしっかり防いでくれ、撮影に影響を与える要素だけをしっかりとカットします。
光を不自然にカットしたりもしませんから、屋外での自然風景の撮影などに適しています。
特殊な効果はありませんがフィルターとしての必要な機能を高く備えた万能モデルです。

可視光に余計な影響を与えない高性能のフィルター

薄枠タイプ。ケラレの心配なし

機能は一般的。

Kenko UVレンズフィルター MC UV

レンズフィルター「Kenko UVレンズフィルター MC UV 77mm 紫外線吸収用」は、レンズ自体を保護する効果も期待できるうえに紫外線もカット。

発色も鮮やかで何より安い!コストパフォーマンスが高い保護フィルターです。

紫外線を防ぎ、青空が白っぽく写るのを防いでくれる

価格が安い!

発色が鮮やか!

MARUMI EXUS レンズプロテクト

マルミのレンズフィルター、「MARUMI カメラ用フィルター EXUS レンズプロテクト 77mm」は、EXUS LENS PROJECTによって作られた高品質のフィルターです。

余計な反射を防ぐことはもちろん、可視光に与える影響を最小限に抑えています。

無色透明な保護フィルターは、写真撮影において妨げとなる要素を見事に防ぎます。

光の反射はもちろん、汚れやほこり、水滴に対する保護も完璧で、カメラを趣味とするもの全ての要求に応えてくれるレンズフィルターです。

フレア・ゴーストを抑制・反射防止

汚れ・水滴防止効果が高い

保護フィルターでは最高級

Kenko レンズフィルター Zeta プロテクター

レンズフィルターにおいて強度は非常に大切ですが、その点で優れているのが「Kenko レンズフィルター Zeta プロテクター 77mm レンズ保護用」です。

本製品のガラスの強度は、通常のなんと3倍。レンズの保護という点で他の追随を許さない信頼性を誇っています。

さらに、破損しても破片が細かい粒子状になり、破損の際のトラブルを防いでくれます。

特製の強化ガラスによって作られたこのレンズフィルターが、カメラと撮影者をしっかり守ってくれます。

ガラス強度最強

フィルターが割れてもレンズにキズをつける心配なし

外枠はかなり薄くケラレの心配なし

Zeta プロテクター レンズクロス・ケース付

4位のZetaプロテクター77mmに専用のクロスとケースが付いてお買い得価格になっています。

このフィルターの外枠は驚くほど薄く、普通のレンズはもちろん超広角のレンズであっても問題なく使用できます。

ケンコーの高精度の機械加工は素晴らしく、このアルミ枠はフィルターの歪み防止はもちろん、ケラレの心配もないのでズームレンズで使えば撮影の幅も広げてくれること間違いなしです。

ガラス強度最強

フィルターが割れてもレンズにキズをつける心配なし

外枠はかなり薄くケラレの心配なし

専用クロスとケースがついてお買い得価格

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

スポンサーリンク


MotionArray 割引クーポン配布中!


Artlistコラボ企画!Artlist・Artgridを特別割引

関連記事

ブログ管理人プロフィール

HN:おーとふぉーかす
自己紹介:私は35歳で未経験から映像業界に転職しました。
Works:動画制作・ブロガー
YouTube歴:7年 持ってるアカウントは4つ。そのうち一つが登録者数1.6万ちょっと。

このブログは動画クリエイターを支援するためのサイトです。カメラや映像機材の紹介を中心に記事を書いています。

動画制作に興味がある方はぜひ読んでみてください!

ページ上部へ戻る